ホーム − 令和4(2022)年度の記録 − 令和5年2月の記録

>
令和5年
2月
1日  ・おひさま集会 ・お誕生会
3日  ・豆まき
4日  ・親子焼物教室(5歳児)
7日  ・交通安全教室
10日  ・避難訓練
15日  ・おたのしみ会(2、3、4、5歳児)
17日  ・わくわくday
19日  ・やまのべ童謡音楽祭(5歳児)
25日  ・ゆりかごにじいろステージ(1、2歳児)
27、 
26日
 ・保育参観(4歳児)
   ・食育教育


お ひ さ ま 集 会 お 誕 生 会 (令和5年2月1日)

2月のおひさま集会では、「身体をたくさん動かして遊ぼう」「相手の気持ちになって話をしよう」の2つの目標のお話をお聞きしました。

未満児は、園長先生と一緒に歌を歌ったり、今月の約束を聞いたりして楽しい時間を過ごしました。
 




豆 ま き (令和5年2月3日)

ドンドン!という太鼓の音と共に、大きい組さんが手作りのお面をかぶって鬼に扮してみんなのところへ!
「鬼は外!福は内!」と小さい組の豆まきのスタートです。
大きい組さん鬼が退散すると今度は、山辺町に伝わる伝説の「のべ鬼」が登場!!子どもたちは、驚きながらも「鬼は外!福は内!」と元気な掛け声で鬼を退治しました。

「泣き虫鬼」「怒りんぼ鬼」「好き嫌い鬼」など自分の心の中の鬼も退治できました。


交 通 安 全 教 室 (令和5年2月7日)

今回の交通安全教室は、これまでの交通安全の約束を振り返りながら、「道路の渡り方」や「ストップのやくそく」などを再確認しました。
また、5歳児は、小学校の通学をイメージしながら、実際にランドセルを背負って横断歩道の渡り方を学びました。

今年一年、山辺町交通安全専門指導員の峯田ひとみさんや村山総合支庁の皆様にご指導をいただき、交通安全についてたくさんのことを学ぶことができました。ありがとうございました。
 


お た の し み 会
「みんなにっこり♡ひなまつりパーティー」
(令和5年2月15日)

今日はひな祭りのお祝いの一日。はじまりには、ひな祭りの話を聞き、すてきなお雛様の人形にうっとりした子ども達。そして、各家庭から持ち寄っていただいたとん汁材料の野菜を切ったり、ラップを使ってお雛様・お内裏様のおにぎりを作ったりするなど、自分の手で挑戦しました。また、役員の方々より作っていただいたおいしい豚汁と一緒に「いただきます!!」
 



やまのべ童謡音楽祭(5歳児)
(令和5年2月19日)

沢山の町内外のお客様の前で、5歳児47名が心ひとつに心をこめてして「believe」の歌を届けました。
もうすぐ小学校へと行く子ども達。今回の経験も自信にして、これからもたくさんチャレンジしてほしいですね。
 



ゆりかごにじいろステージ(1、2歳児)
(令和5年2月7日)

 1・2歳児初めての発表会!
 1歳児は、動物に変身して「ぱんやさん」の手遊びと「どうぶつれっしゃがやってきた」の曲に合わせたおゆうぎを発表しました。
 2歳児は、「ぞうさんのぼうし」の曲と「三匹の子ぶた」のお話を合わせた劇遊びを発表しました。

おうちの方の前での発表はちょっぴりドキドキ!でも、いつも一緒に遊んでいるお友だちや先生が一緒なので安心して楽しく、みんなが主役となり発表することができました。
また、終わった後の沢山の拍手ににっこり笑顔の子ども達でした。
 



食 育 教 育

 給食を作ってくださっている給食の先生方より、絵本やカードなどを使って食べ物の栄養についてお話をいただきました。
「赤・緑・黄色の食べ物はどんなパワーがあるのかなぁ?」や「からだの調子を整える食べ物は何があるかなぁ?」など一緒に楽しみながら子ども達の食への興味がますます持つことができたようです。
 



ホーム − 令和4(2022)年度の記録 − 令和5年2月の記録

<