head_pic_kiroku_H25.jpg
ホーム − 年間行事 − 2月の行事
white_line.gif

1日  ・年長児親子焼き物教室 ・子育て講演会
3日  ・豆まき
5日  ・ちびっこひろば
12日  ・おひさま集会 ・2月生まれお誕生会
16日  ・やまのべ童謡音楽祭(年長児参加)
20日  ・おたのしみ会
21日  ・「ほのおのちから」「いただきます」応援宣言 for Kids 活動(伊藤忠エネクスグループ)
25日  ・年長児お茶会


年 長 児 親 子 焼 き 物 教 室 ・ 子 育 て 講 演 会 (平成26年2月1日)

卒園前の思い出作りとして行われた
年長児親子焼き物教室
親子で向かい合い、アイディアを出し合いながら作品作りをしている姿はとてもほほ笑ましい光景でした。
世界に一つだけの宝物。
いつまでも大切に使ってくださいね。


豆 ま き (平成26年2月3日)

 今日は節分。
 恒例の「豆まき」では、手作りのお面で年長児が鬼に変身!!
 年少中児が 「鬼は外! 福は内!」 の掛け声で自分の心の中にいる「イヤイヤ鬼」
 「泣き虫鬼」 「好き嫌い鬼」などを退治しました。
 
 すると!!  今度は、もっと大きくて怖い赤鬼が登場!!!!!
 中には涙ぐむ子も・・・・・。
 みんなで豆まきをし、鬼と話をしてみると、怖い顔だった鬼が、優しい顔になっていました。
 優しくなった鬼と「いい子でいるよ」とお約束しました。
 


ち び っ こ ひ ろ ば (平成26年2月5日)

今回のちびっこひろばは、子ども達が楽しんだ「おみせやさん」にご招待!
たくさんのお友だちがお買い物を楽しんでくれました。
小さいお友だちに優しくしてあげようとがんばる園児の姿もたくさん見られました。



お ひ さ ま 集 会 ・ 2 月 生 ま れ お 誕 生 会 (平成26年2月12日)

 2月のおひさま集会。
 園歌を歌ったり、今月の目標のお話を聞いた他に
 年中・長児が応募した「全国児童画コンクール」で入賞したお友だちに表彰状が授与されました。
 これからも楽しく絵を描いていこうね!
 


 2月生まれのお友だち。
 お誕生日おめでとう!!
 これからも元気よく、大きくなっ
 てね。


山 辺 町 童 謡 音 楽 祭(平成26年2月16日)

 童謡のすばらしさをたくさんの方に伝えたい。 と毎年開催されている「やまのべ童謡音楽祭」に年長児が
 参加しました。
 「チポリーノの冒険」「ビリーヴ」の2曲を披露しました。
 プロの演奏家の方々やたくさんの方々と同じステージに立ち発表できたことは、とても貴重な経験になりました。
 


お た の し み 会 (平成26年2月20日)

今回のおたのしみ会は
「あつあつとん汁とひなにぎりでウキウキ ひなまつり!!」

これまでも何度か経験してきた野菜切り。
これまでの経験から包丁の力の入れ方や、野菜の押さえ方等切り方を工夫する姿も見られました。
そして おにぎりでおひなさまを作り、とん汁と一緒に頂きました。

自分たちで調理したとん汁、おにぎりの味は最高!!
心も体も温まりました。


「ほのおのちから」「いただきます」応援宣言 for kids(伊藤忠エネクスグループ)
 (平成26年2月21日)

この活動は「伊藤忠エネクスグループ」が
全国の幼稚園・保育園を対象に実施している活動で、この度選ばれて本園で開催していただきました。
年長児は紙芝居を通して火の有り難さ、大切さ、そして使い方を間違えると怖いものであることを学びました。そしてグループ毎にゲームで遊びながら紙芝居で学んだことを復習しました。
年少中児は「いただきます」の言葉の意味や食べ物に感謝の気持ちを持つことなどを学び、その後お箸でスポンジのボールを運ぶゲームを行い、お箸の使い方の練習をしました。


楽しく遊びながら大切なことを学ばせていただきました。
ありがとうございました。


年 長 児 お 茶 会 (平成26年2月25日)

今年度2回目の年長児お茶会。
前回教えていただいたことを思い出しながらお茶やお菓子を運んだり、お客さんになってお茶を頂いたり・・・・・。
お茶の先生から「あいさつや歩き方が上手になったね。」と、おほめの言葉を頂きました。
 最後にお茶の先生方と一緒に記念撮影。
 もうすぐ一年生になる子ども達。「元気な一年生になります。」と 先生方と約束しました。
 
 
white_line.gif
ホーム − 平成25年度の記録 − 2月の行事

tailor.gif